フレーズを叙情的に歌うように奏でるピアニスト
ジャズに限らず、クラシック、シャンソン、ミュージカル等、世の中の素晴らしい音楽をお届けしたいと思っています。
Inteview | インタビュー
01職業
ピアニスト(ジャズ、クラシック、シャンソン、ミュージカル、ポップス)
ミュージカルコンポーザー。
ピアノレスナー。
02音楽を始めたキッカケ
物事付いた時には、自分から演りたい、とピアノを習っていました。
03神戸に対する想い
出身が西宮なので、神戸はいつも側にある家族のような街です。
海も山も近く、閑静で素敵なところです。
04今後の目標
聴いて下さり、観て下さるお客様と、同じ想いを共有出来るような音作りを目指しています。
Profile | 赤松 真理(あかまつ まり)
5歳よりクラシックピアノを始める。
大阪芸術大学では、作曲や編曲を学ぶ。
アン・ミュージックスクール、ジャズピアノ科にて、ジャズ理論とソロピアノ、アンサンブルの基礎を学ぶ。
藤井貞泰氏に6年師事し、ハーモニー構築とアドリヴ奏法を学ぶ。同時に京阪神、東京、仙台等で演奏活動を行う。
2007年、自己のトリオにて、初アルバム「decency ディセンシー」を発売。
2010年、セカンドアルバム「風の彫刻」を全国リリース
2011年より、RSミュージカル(NHK児童劇団)現、劇団AYMのコンポーザーとして参加。現在に至る。
2019年より、モンゴルズシアターカンパニーにて、「ひとみゅー」一人芝居の伴奏などもこなす。
またRoland指導スタッフとして、研修、レッスン等後進の指導にあたっている。
こちらの素晴らしいミュージシャンを紹介してくれた
ミュージシャンからのメッセージ

真理先生はローランドの講師もされているコードの魔術師。
私のジャズヴォーカルの先生です。
毎回、オーダーメイドのレッスンはとても楽しく、世界観を広げて下さいます。
曲のコードやアレンジ等も瞬時にされ、一瞬でお洒落なサウンドに仕上げて下さいます。
今後、ライブでご一緒するのが楽しみです。